ファリーナコーポレーション(木下製粉 直販サイト)

2024.6CALENDAR

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
TODAY
店休日
小豆島手延そうめん 島の光 9kg
小豆島手延そうめん 島の光 9kg

  • 「青々とした麦畑と菜の花の黄色と、そのあいだをおへんろさんの白い姿がちらほら、鈴の音とともにぬっていく小豆島の春・・・」。これは香川県小豆島町出身の小説家・壺井栄(1899-1967)の「青い空」の一節です。小豆島を訪れた方はその穏やかな自然に、しばし時を忘れることでしょう。また同時にその暖かい人情にも触れるに違いありません。
  • 壺井栄の代表作である「二十四の瞳」を思い起こす方もいらっしゃるかもしれません。ところで小豆島は手延そうめんの島でもあります。小豆島に伝わったのは、今から400年余り前の慶長三年(1598)のことで、小豆島町池田のお百姓の一人が、お伊勢参りの帰途、三輪の里に立ち寄りそこで製法を身につけて池田に帰り、それから広まったと言われています。
  • 古来、塩づくりが盛んであったせいか、貴重な塩もここでは割合容易に手に入ったことも、そうめん作りが盛んになった一因かも知れません。「島の光」は、小豆島手延素麺協同組合が製造する小豆島手延そうめんのブランド名です。原料は、厳選された小麦粉、食塩、ゴマ油を使用します。
  • 職人の手による、寒期にたっぷり熟成時間をとった2日間製造工程と空気の澄んだ瀬戸内の潮風を受けての天日干し。これにより、白く細い麺に仕上がり、強いコシとなめらかなのど越しが生まれます。
  • 弊社では、「島の光」の主原料となる小麦粉を半世紀以上にわたり納入させていただいています。寒期に空気の澄んだ瀬戸内の寒風が吹き寄せる中での天日干し。まさに白き麺の逸品、小豆島手延素麺をどうかご賞味下さい。


【商品詳細
商品コード:TS-90

規格:300g(50g×6束)×30袋 = 9.0kg

 

小豆島手延そうめん・島の光9kgダンボール箱について

●小豆島手延素麺協同組合伝統の「島の光」です。
●300g(50g×6束) × 30袋 = 9.0kgダンボール箱入りです。
●大人数家族に最適です!

【麺の太さ】細口
【ゆで時間】2~3分
【保存方法】常温
【賞味期限】2年
※賞味期限は2年間ですが、冬季製造のため、お届け時点での賞味期間は、それより短くなることがあります。どうかご了承ください。

手延そうめん

小豆島手延そうめん 島の光 9kg

評価1
評価2
評価3
評価4
評価5

5.0

(3件)

9,396(税込)

93ポイント獲得!

数量
独自商品コード
TS-90
製造元
木下製粉株式会社
送料について
お届け先1件につき税込み660円(北海道/沖縄は税込み1,540円)かかりますが、お届け先のご注文商品が5,400円(税込)以上であれば無料です。なお「お試し商品」は送料無料となります。

この商品についてのレビュー
レビューを書く

  • KYONさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    他の素麺は食べれないです。胡麻の風味がいっそう食欲をそそります。家族全員が大ファンです。

    2022/06/15 12:25

  • さくらさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    一番好きなお素麺です。なくなりましたらまた注文致します。思いがけずプレゼントもありがとうございました。

    2020/09/30 14:30

  • 梅ちゃんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    5

    頂き物の他のそうめんを食卓に出すと、夫は一口食べて「いつもと違う!」と言います。次女も大のそうめん好きなので、たくさん買っては土産に持たせてます。

    2019/08/07 13:22

商品グループ

最近チェックした商品