トップ > 小麦ふすま > 夢ブラン(国産小麦ふすま100%)
夢ブラン(国産小麦ふすま100%)
「夢ブラン」は香川県産小麦「さぬきの夢」を100%使用しました。
大きくてきれいなふすま片だけを使用し雑味をカット(製法特許第5568335号)。
また焙煎、微粉砕することで、風味・保存性・食感が向上し様々な料理にご利用いただけます。
「夢ブラン」は香川県産小麦「さぬきの夢」を100%使用しました。大きくてきれいなふすま片だけを使用し雑味をカット(製法特許第5568335号)。
また焙煎、微粉砕することで、風味、保存性、食感が向上し、様々な料理にご利用いただけます。
【商品詳細】
・商品コード:BY-72
・規格:180g×4袋=720g
・保存方法:直射日光及び高温多湿を避けて保存
・賞味期限:製造後8ヶ月
栄養成分表示(100g当たり) |
エネルギー |
290kcal |
たんぱく質 |
11.7g |
脂質 |
4.5g |
炭水化物
― 糖質
― 食物繊維
|
75.7g
― 25.4g
― 50.3g
|
食塩相当量 |
0g |
<香川県産業技術センター分析値>
夢ブランについて
私たちの腸内には、1000種類以上の腸内細菌が住んでいます。
その数100兆個以上、重さは1.5kgにもなり、それはお花畑にたとえて腸内フローラと呼ばれ、いつも健康に関わる様々な物質をつくっています。
その腸内細菌の食事となるのが食物繊維、そして小麦ふすまは、最上質の食物繊維です。
小麦は人類の歴史の始まりと共に私たちの主食となり、現在も全世界で年間7億t以上と一番多く生産されている食用穀物です。
つまり小麦ふすまは、私たちに最も身近な食物繊維なのです。
食物繊維摂取量の目標
厚生労働省は、一日当りの食物繊維摂取量18g以上を推奨していますが、現在私たちの平均摂取量は僅か14.3gにしか過ぎません(厚生労働省Webサイトより)。
夢ブランの召し上がり方の例
●大さじ2杯をそのままお湯に溶かして、はちみつを加えると一層おいしく。ヨーグルトや牛乳にもあいます。
●パン・ピザ・クッキーに。10%程度を小麦粉と置き換えてください。
●手打ちうどんに2〜5%程度混ぜていただくと風味が向上します。
●カレー、炒飯、お好み焼き、餃子などにお好みの量を入れてください。

この商品についてのレビュー
レビュー投稿をされる方は、必ず会員登録し、ログインされた状態になっている必要があります。
投稿する際の「ニックネーム」部分は、本名でもハンドルネームでも構いません。
このレビューは記入・投稿いただいた後、一旦弊社にて内容を確認した上で投稿させていただきます。
レビュー投稿いただくと、もれなくアカウントに50ポイントをプレゼントさせていただきます。
食パンを焼く際には一割強を、
毎日のヨーグルトには“たっぷり”と入れオリゴ糖と一緒に食しています。
お陰で快“腸”です。
今回は「ひまわり」の強力粉を購入しました。白くてふわふわの焼き上がりでとても美味しいのですが、食物繊維も取りたいのでこちらのふすまを混ぜたパンを気分に合わせて焼いています。
サンドイッチにする時はふすま入り、レーズンやクルミを入れる時はひまわりのみ、と使い分け出来て気に入っています。
今度はヨーグルトに入れて食べてみようと思います。
コンビニ商品で見かける『ふすま』という言葉が気になっていたところ、こちらの商品に出会いました。ホームベーカリーでパンを焼く際に20gほど強力粉と置き換えて食べています。茶色い生地になり、食物繊維が豊富な証拠を視覚から実感できます。強力粉だけで作るものよりもサクサクとした食感になりとても食べやすいです。家族は茶色いパン!と喜んでいます。
初めはお試しで購入させて頂きましたが、上質なうえにお財布にも優しい価格設定ですので、本格的に購入させて頂きました。
ファリーナさんに出会えて感謝です。
日頃の食物繊維不足を補おうと購入しました。
お菓子やパンを作るときはもちろん、スムージーにも入れています。
一杯分につき小さじ2杯ほど入れていますが、粉っぽさはなく飲みやすいです。毎朝飲んでいますので、我が家の食生活に欠かせなくなりました。
ファリーナさんの乾麺、パン用小麦粉もおいしく定期的に取り寄せています。
毎朝ヨーグルトに入れて家族全員で食べています。
手軽に良質の食物繊維がとれ大満足です。